文字による指示を魅力的なビジュアルに変えるゲッティイメージズのAI生成ツール

商用で安全に扱えるゲッティイメージズのAI生成ツールで、あなたの独創的なアイデアを世界でたった1つのビジュアルに変えてみませんか? 希望内容を文字で説明することで、AIによるビジュアルを簡単に生成することができます。このページでは、AI画像生成やAI生成コンテンツを最大限に活用する方法をご案内します。

初めての使い方

Here's how to generate your first images
AIで画像を生成する方法
  1. AI生成ツールを開きます。
    【注意】AIプランの契約期間中に1生成以上残っている状態でサインインする必要があります。
  2. 生成したい内容の説明をプロンプト欄に入力します。
    最良の生成結果を得るために、“メインとなる被写体”、“起こっていること”、“それが起きている場所”の説明を含めましょう。例:砂漠に光る扉口 【注意】プロンプト欄には、100単語まで入力することができます。より詳細に記述すると、生成結果の確度を高めることができます。 
  3. プロンプトの入力後に[生成]をクリックします。 
    アイコンの点滅する4つの四角形が表示されます。これは、AI生成ツールが画像を生成していることを示しています。
画像が生成されたら、何度でもダウンロードすることができます。生成画像には、法的補償が付帯します。詳細については、ご契約の条項をご確認ください。
Try different AI generation strategies
いろいろな生成方法
  1. 写真とイラストを切り替えてビジュアルのスタイルを変えることで、とても異なる見た目になります
  2. 異なるアスペクト比を選び、生成する画像のサイズを変更します。
  3. 色とムードのフィルターを使い、特定の雰囲気や色使いの画像を生成します。
  4. [画像を追加]をクリックすると、参考にする画像や商品写真を追加して、類似する特徴をもつ画像を生成するために使うことができます。 
  5. 満足のいく結果が生成されたら、単語を入れ替えて新しいアイデアで生成することも検討してみましょう。たとえば、エメラルドグリーンの活き活きとした葉の代わりに、赤やオレンジや黄の色みによる秋の紅葉にすることができます。
  6. [ルック&フィールを維持する]を有効にすると、元々のプロンプトに小さな変化をつけられるようになり、最後に生成した画像4点と類似する要素を保ったうえで、細かい変化を適用することができます。
  7. 画像にカーソルを合わせると、内容の追加/削除をはじめ、画像の拡張生成、4点の新しいバリエーション生成、画像のダウンロードを行うためのアイコンが表示されます。
この方法で生成してみる ›

テキストから画像生成するプロンプトの作成方法

Building Prompts
詳しい説明をAIに伝える方法
  • 最初に場面(名詞+動詞+場所)を説明します。例:道を歩いているネコ
  • 細部の説明を追加します。例:街を歩いているトラネコの視点の高さの広角景色
  • 満足のいく結果が生成されたら、単語を入れ替えて新しいアイデアで生成することも検討してみましょう。例:誰もいない街路をカメラに向かって歩くトラ柄の猫のクローズアップ
  • プロンプト欄には、合計で100単語まで入力できます。
  • 生成結果の微調整や改善で行き詰まった際は、同義語を検討します。
  • 重要度の高い被写体に関する説明を、プロンプトの冒頭部の近くに入力します。これにより、末尾付近の言葉よりも重要視されます。
  • プロンプト作成の参考になるアイデアをご希望の際は、プロンプトビルダーのアイコンをクリックすると、効果的なプロンプトの作成について案内を受けることができます。
この方法で生成してみる ›
思い描いたとおりの画像を手に入れるためのプロンプト作成ポイント

gettyimages-ai-generated-ac0e4062-4fef-4b65-bc13-1719ee02130d-1png.png
重要度の高い被写体の説明を、プロンプトの冒頭付近に入力する。
プロンプトの冒頭付近にある言葉は、末尾付近の言葉よりも重要視されます。
build-prompt-2png.png
細部の説明や芸術面の方向性の説明を追加する。
例:砂漠で照らされた扉口, ワイドフレーム, 自然光, 夕暮れ, 映画的, 夜, 背景に砂丘
build-prompt-3png.png
細部にまでおよぶ生成結果が必要なときは、次の語句のいずれかをプロンプトに追加する。
高品質, 高忠実度, きめ細かい, 入り組んだ, シャープ, 均整がとれている
Building text to image prompts
画像を使って生成に反映させる方法
参考素材:参考となる画像をテキストプロンプトに追加することで、生成する画像の色や構図に反映させることができます。

1. 参考にする画像を選び、生成したい画像の説明をプロンプト欄に入力します。 【注意】選択できるのは、ユーザー自身がアップロードした画像、以前に生成した画像、もしくは、以前にゲッティイメージズでライセンスした画像です。

2. 新たに生成する画像に色使いと色調を模写するには、[色]を選びます。

3. 参考素材の構図やフォーカスと似ている画像を生成するには、[構図]を選びます。これにより、特定の構図やフォーカスに限定して、いろいろな生成内容を試すことができます。

プロダクトプレイスメント:お客様の商品をお好みの背景や場面に登場させることができる機能です。異世界のように作り込んだスタジオ撮影やリアルな自然の景色など、さまざまな場面を詳細な記述のプロンプトで生成します。

4. 商品画像を選んでアップロードします。画像の背景は自動的に削除されます。 

5. 商品画像を登場させる位置やサイズを決めます。

6. 商品画像の背景として生成する場面の説明をプロンプト欄に入力します。

この新しい方法で生成してみる ›

AIで生成した画像の変更

Add or Remove an image
内容の追加/削除
以前に生成した写真やイラスト、もしくはゲッティイメージズのクリエイティブ素材ライブラリの写真やイラストで、内容の追加や置換、削除を行うことができます。
  1. 実行したい操作を選択します。 
    • [上書き]を使うと、指定した特定範囲に新しい内容を生成することができます。
    • [削除]を使うと、指定した範囲の内容を削除して、その周囲ときれいにつながる内容を生成することができます。
  2. ブラシの設定では、ブラシのサイズ調整ができるほか、[選択範囲を非表示]を有効にして元の内容を確認したり、[元に戻す]を使って直近の変更を取り消したりすることができます。[消去]を使うと、内容を追加した箇所すべてを取り除くことができます。
  3. カーソルを動かして、変更したい範囲や被写体をクリックします。 
  4. 内容の置き換えや特定範囲への追加生成を行う際は、生成したい内容の説明をプロンプト欄に入力して[さらに生成]をクリックします。
  5. 画像の下部には変更履歴が表示され、以前の変更内容の確認やその内容を使った操作が可能です。
  6. ハサミのアイコンで表示されたボタン[バックグラウンドを削除]をクリックします。クリックすると、背景が取り除かれて被写体のみが残ります。イメージどおりの画像に仕上がっているか確認してください。
Extending an image
画像の拡張
  1. 画像の周囲に追加で生成を行い、文章を入力するための余白にすることができます。被写体の位置調整のほか、必要に応じて周囲の状況をさらに表現することも可能です。
  2. [フリーフォーム]を選ぶと、画像の端をドラッグして新しいサイズにすることができます。用意されているアスペクト比のから選ぶこともできます。 
  3. [ズームアウト]と書かれたスライダーを使うと、枠内の元画像のサイズを操作することができます。 
  4. プロンプトの入力は必須ではありません。希望する内容や見た目がある場合にプロンプトを入力します。[生成]をクリックすると、ゲッティイメージズのAI画像生成ツールが元の背景をもとに新しい範囲へ自動的に生成します。
  5. 拡張機能でも変更履歴が表示され、以前の変更内容を選ぶことができます。

    ゲッティイメージズのクリエイティブ素材ライブラリにある画像でも、拡張生成や内容の追加/削除を行えます。
この新しい方法で生成してみる ›

ダウンロード/ライセンスの方法

Downloading Your Results
生成画像のダウンロード
  1. 納得のいく内容を生成できたら、ダウンロードを行います。ダウンロード自体は、生成数に計上されません。ダウンロードした画像はライセンスされたものとなり、法的保護が付帯します。
  2. 中サイズか大サイズでダウンロードします。生成画像のダウンロードでは、4K画質(大サイズ)が最良の見栄えになります。 
  3. 生成した画像に合うビジュアル素材が必要な際は、生成した画像をクリックして画面下にスクロールしてください。ゲッティイメージズのクリエイティブ素材ライブラリから選ばれたビジュアルが表示されます。このビジュアルは、逆画像検索機能によってユーザーのために選ばれます。
この新しい方法で生成してみる ›

ゲッティイメージズのAI生成ツールのさまざまな使い方

text-to-image-icon-generate-more-1png.png
画像の拡大
画像を中サイズから大サイズに変更することができます。
group-3081-1png.png
バリエーション作成
以前に生成した画像をもとにして4つのバリエーションを生成します。
text-to-image-icon-regeneratepng.png
新しい画像の生成
同じプロンプトから異なる画像を生成することができます。
text-to-image-icon-upscaling-1pngpng.png
背景の削除
画像の背景をワンクリックで取り除くことができます。
group-3199png.png
画像の拡張
画像の周囲に生成を行い、文章や新しい内容を追加するスペースにすることができます。
text-to-image-icon-negative-prompting-1png.png
内容の追加/置き換え
画像の内容に対して、追加、置き換え、削除といった操作を個別に行うことができます。

独創的なアイデアの実現に役立つ参考キーワード

お考えのアイデアに別の要素を加えたいときは、参考キーワードを取り入れてみましょう。
雰囲気

誘惑的
勇敢
思いやり
強気
ドラマチック
優雅な
力強く
未来的
本物
ユーモラス
神秘的
遊び心
風変り
穏やか
にこやか
奇抜

カメラと照明

ティルトシフト 
ソフトフォーカス
セピア
魚眼
タイムラプス撮影
パノラマ
ズームブラー
歪んだ視点
鏡像
スタジオ照明
レンズの曇り
露光オーバー
ボケ
フィルム焼け
ハードシャドウ
キャンドルライト
ワイドアングル
スタイル

モノクロ
色あせた
ビンテージ
ポップアート
水彩画
スケッチ
シャープ
ビネット
暗視
カラースプラッシュ
1970年代風
シネマチック
ミニマル
水中
ノワール
ルネサンス
ファンタジー
その他のスタイル

木炭描画
点描画
落書き
バロック
スチームパンク
恐怖
ノワール映画
多重露出
シルエット
エディトリアル素材
スナップ写真
ヘッドショット
レトロ
粒だった
油絵
ローキー/ハイキー
ポートレート