ゲッティイメージズ | iStock
公開する
gettyimages.comやistock.comなど、世界最大級の配信ネットワークへのアクセスが可能です。
チャンスを広げる
あなたの創造性を世界中の国から集まった、75万人以上のお客様と共有することができます。グローバルブランドにぜひ参加してください。
インパクトの創出
本物かつ包括的なビジュアルで、ブランドやビジネスが感動的なストーリーを伝えるサポートをしてみませんか。
どのような仕組みですか?

顧客が必要としている写真、映像、イラスト素材を作成してください。

そして、あなたのオリジナル作品を弊社のウェブサイトにアップロードします。

これで、顧客は検索にマッチした作品を見つけることができます。
もし顧客が作品を気に入り、ライセンスを購入したら、報酬が得られます。本、看板、ソーシャルメディア、ウェブサイト、テレビ、映画など、どこにでも表示されるでしょう。
求められるコンテンツとは?
ゲッティイメージズとiStockから、人気の写真、映像、イラスト素材を見て、インスピレーションを得ましょう。ただし、あくまで目安であることを忘れないでください。顧客が求めているのは、オリジナルなコンテンツです!
応募方法

コンテンツをアップロードする
サンプル写真、イラスト素材、映像(YouTubeリンク)を3~6点アップロードしてください。応募者は、著作権保持者、または正式な代理人である必要があります。

応募作品の審査
サンプル作品を審査した後、採用の可否をメールでお知らせします。審査に通過したら、 非専属契約を結んでいただいて次に進みます。

招待を受理する
招待メールに記載されているリンクから、登録を完了させてください。その後、専属コントリビューターに応募して、さらに高額のロイヤリティやその他の特典を得ることも可能です。
*クリエイティブ・コントリビューターの方のみ対象です。エディトリアル・コントリビューター、またはUnsplashに参加しませんか? 以下の「その他のコントリビューター募集サイト」をご覧ください。
その他のコントリビューター募集サイト
よくあるご質問
ゲッティイメージズやiStockと契約できますか?
その後、選りすぐりのコンテンツはgettyimages.comのすべての顧客が検索可能となり、専属コントリビューターとして応募することができます。他にも特典があります。詳しくは、「非専属契約と専属契約の違いは何ですか?」 をご覧ください。
ヒント:非専属コントリビューターと専属コントリビューターともに、istock.com、gettyimages.com、またグローバルネットワークを通じ、弊社の顧客への露出を高めています。通常、プロのエディトリアル・コントリビューターでない限り、gettyimages.comのみに提出していただくことはありません。
非専属契約と専属契約の違いは何ですか?
その後、専属コントリビューターとなる申請が承認された場合、弊社を通じてのみ、1つまたは複数のコンテンツタイプ(写真、映像、イラスト素材)でライセンス販売が可能です。専属となった場合のメリット:
- より高いロイヤリティ率
- クリエイティブ・ブリーフの追加やその他のリワード
- gettyimages.com内で、選りすぐりのコンテンツがすべての顧客に検索可能
- カスタムコンテンツで、グローバルブランドへの作品提供の機会
詳しくは、アーティスト提供契約をご覧ください。
コンテンツはどこに表示されますか?
非専属約を結ぶと、istock.comすべての顧客が、またgettyimages.comでは定額使用契約者が、作品を検索できるようになります。
その後、専属コントリビューターとなる申請が承認された場合、選りすぐりのコンテンツはgettyimages.comの非購読の顧客にも提供可能となります。
ライセンスを購入した顧客は、広告、マーケティング、アプリ、ウェブサイト、ソーシャルメディア、テレビ・映画、プレゼンテーション、新聞、雑誌、本、製品パッケージをはじめ、さまざまな幅広い用途に作品を使用します。
写真、イラスト素材、映像の著作権は保持できますか?
著作権保持者またはその代理人のみ、コンテンツを提出することができます。提出物はオリジナル作品であり、他者の著作権、商標権、プライバシー、その他の知的財産権を侵害しないものに限ります。
ライセンスとは?
多くのライセンスは「ロイヤリティフリー」です。これは、顧客が1回の料金で、あなたの作品を好きなだけ多くのプロジェクトに無制限で使用できるものです。
弊社が代わって作品のライセンスを顧客に販売しますが、提出されたすべてのコンテンツの著作権は、あなたに帰属します。
著作権保持者またはその代理人のみ、コンテンツを提出することができます。提出物はオリジナル作品であり、他者の著作権、商標権、プライバシー、その他の知的財産権を侵害しないものに限ります。
どの程度の収入が得られますか?
詳しくは、iStock料金表(レートカード)をご覧ください。
ヒント:顧客が必要とするコンテンツが多ければ、それだけ収入を得られる可能性は高くなります。詳しくは、「どのビジュアルが一番収益を得られますか?」をご覧ください。
税務情報とお支払い情報
応募審査に通過した場合、Getty Images (US),Inc.とアーティスト提供契約を結ぶ招待メールが送信されます。世界のどこに住んでいても、弊社の米国法人と契約することになります。登録が完了すると、ロイヤリティを受け取るために必要な税務情報やお支払い情報の登録方法が記載さたEメールが送信されます。ロイヤリティは米ドル(USD)で支払われ、PayoneerかPayPalのいずれかで受け取り可能です。
どのビジュアルが一番収益を得られますか?
思い描くストーリーを写真、映像、イラスト素材に反映させてください。より幅広いユーザーに語りかける作品ほど顧客ニーズも高く、ライセンス販売の機会も増えます。「求められるコンテンツとは?」にあるような感動的な写真、イラスト素材、映像の例や、キュレーションコレクションをご覧ください。
また、専属コントリビューターには、カスタムコンテンツを通じて、アメリカンエキスプレス、Google、Toyotaなどのグローバルブランドへの特別なクリエイティブ撮影ブリーフの機会も提供しています。
価格とロイヤリティは、「どの程度の収入が得られますか?」をご覧ください。
応募の前と審査通過の後で、コンテンツのアップロード方法に違いはありますか?
応募される際、18歳以上である必要があります。
注意点:ゲッティイメージズのエディトリアル・コントリビューターを希望される場合は、アプリからの応募はご遠慮ください。ゲッティイメージズのエディターは、エディトリアル市場の差別化を図り、カバーするトピックやイベントの他社との重複を防ぐため、コンテンツ提供者に高い水準を求め、通常は現職のフォトジャーナリストとのみ契約しています。
詳しくは、エディトリアル・コントリビューターになるをご覧ください。
コンテンツをアップロードする:
写真
- 応募時:DropboxやGoogle Driveなどのファイル共有アプリを使って、デスクトップコンピューターからモバイル端末に写真ファイルを転送できます。
- コントリビューターとなった後:アプリまたはデスクトップコンピューターから写真を提出できます。
- 応募時:アプリからYouTubeリンクとして動画ファイルを提出できます。現在、Vimeoやその他の動画プラットフォームのリンクはサポートしておりません。
- コントリビューターとなった後:デスクトップから動画を提出できます。
- 応募時:アプリからラスター形式でイラスト素材を提出できます。DropboxやGoogle Driveなどのファイル共有アプリを使って、デスクトップコンピューターからモバイル端末に転送できます。
- コントリビューターとなった後:イラスト素材の提出は、デスクトップコンピューターからのみ可能です。
一度提出したら、写真や映像、イラスト素材などのサンプルを追加することはできません。
応募の際に必要なコンテンツや法的要件は何ですか?
- 高品質なビジュアルサンプルを提出してください。
- 写真とベクターデータは、JPEG形式で3GB以内としてください。
- 最小サイズ:720 x 960px, 5kb
- 最大サイズ:9000 x 9000px, 3GB
- 可能な限りトリミングしていないイメージをアップロード
- 動画ファイルは、YouTubeのリンクで提出してください。現在、Vimeoやその他の動画プラットフォームのリンクはサポートしておりません。
法的要件:
- 提出されるコンテンツの著作権は、応募者が所有していること(または正規の代理人であること)。
- 18歳以上である必要があります。
- コンテンツはオリジナル作品であり、他者の著作権、商標権、プライバシー、その他の知的財産権を侵害しないものに限ります。
- 30日以内にご連絡いただければ、いつでもキャンセル可能です。
- 通常、コンテンツに著名な人物や財産が登場する場合、モデルリリースやプロパティリリースを行う必要があります。ただし、作品は審査用ですので、応募の際に提出する必要はありません。コントリビューターとなり、申請時に提出したファイルをライセンス契約したい場合、関連するリリースをアップロード時に添付する必要があります。
アーティスト提供契約をご覧ください。
審査にかかる時間はどのくらいですか?
このEメールには、審査通過後に行う登録手続きの手順や、ユーザー名の作成方法などが記載されています。
7日以上経ってもEメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダを確認してください。
法人として応募するにはどうすればよいですか?